☆子供御輿だワッショイ!ワッショイ!☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

本日、平加町の秋祭りがあり、近所の子供たちが御輿を担いできてくれました!

s_P1070217ワッショイワッショイ!!!大きな声がこだましています!!

s_P1070208s_P1070205入居者の皆様も大喜びで、拍手をされていました☆中には感動して泣いておられる方も・・・

今日は若い力をたくさんもらいました☆燃えよ若人!

 

☆キラッと篤寿苑 運動会☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです!昨日、特別養護老人ホームキラッと篤寿苑グループホームキラッと篤寿苑合同で、運動会が行われました!

s_P1070143

天気がよく、絶好の運動会日和になりました☆

さてさて、まずはパン食い競争!!

s_P1070106

皆様、笑顔でパンをゲットされています☆

 

続いて職員による、仮想デカパン競争!二人一組になり、競争しました!

s_P1070124

そして運動会の恒例、玉入れです!s_P1070135

なかには、10個以上、玉を入れているチームもありました!

 

結果は・・・

s_P1070168

黄色チームの優勝!でも、皆様の笑顔が一等賞ですよ☆

来年も、元気に運動会に参加しましょうね!

☆お月見会・お団子作り☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

先日は、中秋の名月!グループホームキラッと篤寿苑では、皆様でお月見会を行いました

ので、ご紹介させて頂きます☆

 

見えるかな・・・

s_DSCN0577お団子作り

s_DSCN0565子供の頃、こうやって母が作ってくれたわ~

 

s_DSCN0597緊張します・・・

 

s_DSCN0578足が痛くてごめんなさい!

 

s_DSCN05962回まわして、とても美しい!

 

s_DSCN0570~中秋の名月・・・ 今度見れるのは8年後~

元気でおりたいなぁ~☆

☆キラッと篤寿苑 新人研修☆

こんにちは!キラッと篤寿苑のSです☆

昨日、新人職員向けに研修が開かれましたのでご紹介させて頂きます!

おう吐物処理についての研修

IMG_0777IMG_3876ノロウイルス等の感染症対策として、おう吐物の処理は非常に重要です。入居者様を守り、自分達も守る方法を学びました!

酸素ボンベの取り扱いについて

 

爪切り研修

IMG_7035

新人職員にとっては、覚えることが多くて大変ですが、それは入居者様の笑顔を守る為です!

しっかりと技術を身に付けていきましょう!!

☆キラッと篤寿苑 誕生日会☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです。

キラッと篤寿苑では、定期的に誕生日会が開催されています!

P1070068P1070070お祝いをしている方もお祝いされている方も笑顔が素敵です☆

職員からのプレゼント贈呈があったり、みなさんで歌を歌ったりします!

いくつになっても、こんなパーティーがあるなら、誕生日が来るのが待ち遠しいですね☆

 

☆手作りの温かみ☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです!

今日は、ショートステイの編み物名人の作品を紹介したいと思います☆

s_P1070046このパンダとウサギは利用者様の手作り作品なんです!

とても手先が器用な利用者様で、他にもいろいろな作品があり、キラッと篤寿苑内で掲示されています!

手作りのものは本当に温かみがあります。昔私もよく祖母にぬいぐるみを作ってもらっていました。愛を感じますよね☆

これからもたくさんの作品を期待して待っております!

☆介護等体験の実習生☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです!

夏も終わりに近づき、夕方には涼しさを感じられるようになりました。

さて、この時期には施設に実習生が多く来られます。

本日も、介護等体験として実習生が来られました☆

s_P1070030s_P1070032おもに、入居者様とのコミュニケーションをして頂きましたが、入居者様もお話しをされて、

とても楽しそうでした☆

5日間頑張ってください!

気分は爽やか…ピカピカになりました(⌒▽⌒)

連日の猛暑で、バテ気味の職員を尻目に、入居者様は、行き届いた温度管理や水分補給で、比較的お元気なので安堵している今日この頃です(^ν^)

ちなみに、私はとにかく食べるんで、夏に毎年太ってしまいます(汗)
おかげで夏バテ知らず(^ν^)

さて、お盆のある猛暑の昼下がり…

20130819-115659.jpg

なんとも涼しげな素敵な景色に見えませんか?
実は、これ、キラッと篤寿苑の事務所の窓ガラスや網戸を外した状態なんです。

海が近いから、すぐ、白く汚れてしまう窓…
でも、これじゃいけない‼
よしっ‼ 思い立ったが吉日‼

20130819-120545.jpg

お風呂場で…

20130819-120625.jpg

みんなで、気持ち良くお盆を迎えられるように…ゴシゴシ(^ν^)

20130819-120737.jpg

どうです⁈
透けてて、ガラスが入ってると思えないくらいです(^ν^)

みんなで、汗だくになりながらも気持ちは爽快になりました(⌒▽⌒)

この夜は、みんなで、怪談話に花が咲き、透け透け窓に何か映るかのようにビビる当直さんを置いて帰った私達でした…

☆キラッと篤寿苑にて結婚式?!☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

今日は、とってもおめでたい事をお伝えすることが出来ます!!

少し前に、キラッと篤寿苑の入居者様のお孫さんからある相談を受けました。

「結婚することになったけど、どうしても祖母にウエディング姿を見てもらいたいんです。」と。

そして、あるサプライズ作戦が実行されました・・・

作戦当日、新郎新婦が施設に訪れ、新郎様はタキシード・新婦様はウエディングドレスを着て、その入居者様と面会をしました!

s_P1060999親族の皆様、そして職員や他の入居者様に囲まれて、お祝いをし、とても感動的なシーンでした。 涙・涙

s_P1070012他の入居者様もなかなかウエディング姿の女性を見ることがないため、とても喜ばれていました☆

s_P1070007本当におめでとうございます。そして、キラッと篤寿苑をご訪問頂きましてありがとうございます。ご本人様も、とっても喜ばれていましたよ☆

末永くお幸せに・・・☆

 

ゆかたまつりの思い出、集めてみました(^_^)

去る8月4日の第10回ゆかたまつり、おかげさまで楽しく終えることが出来ました。

入居者様、ご家族様、そして、地域のボランティアの皆様、お越しくださった地域の皆様、ご来賓の皆様、本当にありがとうございました。

楽しかった思い出の数々をご紹介させて頂きます(≧∇≦)

20130806-221206.jpg

20130806-221255.jpg

あんずの家の皆様による威勢の良い太鼓の音にお祭り気分が盛り上がります(≧∇≦)

20130806-221513.jpg

20130806-221559.jpg

合間にバルーンアートを作ってもらうお子さん達(≧∇≦)

20130806-221736.jpg

冷えたビール、美味しそう(≧∇≦)

屋台では…

20130806-221913.jpg

20130806-221929.jpg
美川青年団の皆様によるやきそば‼ 暑い中ありがとうございました!
たこ焼きやフランクフルト冷たいそうめんやアイスにビール、ジュース、皆さんお味はいかがでしたか?
今回のやきそばの麺は、増次商店様のご厚意でした。ありがとうございました!

20130806-222236.jpg

20130806-222327.jpg

ほがらか会の皆様、あんずの家の皆様、勇壮な渚一世風美のよさこいの皆様、民謡みさき会の皆様、和踊りの生歌まで本当にありがとうございました!
そして、入居者様の付き添いやゆかたを着付けてくださったまつぼっくり赤十字奉仕団の皆様、本当に本当にありがとうございました!

たくさんの方々のご厚意で無事に楽しく夏の夜のひと時を過ごせました(≧∇≦)
感謝m(__)m