12月の壁面♪

皆様~こんにちは!(^^)!

寒い日が続くな~、、、なんて、思っていたら、それもそのはず!!もう12月ですよ~!!

『そりゃ、寒いはずや~(笑)』と、Ⅿ様♪

と、言うことで、今日は、『12月の壁面♪』をご紹介(^_-)-☆

じゃ~ん!(^^)!

そうです!!一面、クリスマスツリー!(^^)!素敵☆★☆でしょ~♪

もちろん、廊下の壁面も♪

指先と、センスを活かして♪ ご利用者様の手作りです(^^♪

寒すぎるのは困りますが~(;’∀’) ホワイトクリスマス♪楽しみ♪ですね(^^♪

今日は何の日?!

皆様~こんにちは!(^^)!

早速ですが、、、『今日は何の日?!』と( ;∀;)

、、、だって、昨日は、11月11日で、『ポッキーの日♪』や、『もやしの日♪』そして、『介護の日♪』と、あるのですが~11月12日は?!と( ;∀;)

で、調べてみました!(^^)!

11月12日は、、、『洋服記念日♪』だ、そうです!(^^)!

1872年(明治5年)旧暦11月12日に「礼服には洋服を採用する。」と、言う内容の太政官布告が出されたことから、東京都洋服商工協同組合が1929年(昭和4年)に制定。この、太政官布告によって、それまでの公家風の和服礼装が廃止され洋服が儀礼時の定服になったそうですよ(^^♪

ちなみに、11月12日の誕生花は、『レモン♪』だ、そうです♪

花言葉は、「誠実な愛」、「思慮分別」そして、果実の花言葉は、「情熱!」情熱は、レモンの強い酸味に由来しているそうです(^^♪

※写真は、湊デイのお庭の、「スギ苔♪」です(^_-)-☆、、、レモンの写真がないもので(笑)

湊の昼下がり~♪

皆様~こんにちは!(^^)!

今日も、、、深まる秋を感じている、親方~『湊の昼下がり~♪』を、散策( ;∀;)(笑)

しっとり♥塗り絵を楽しまれる、u様(御年97歳!!)と、N様(御年89歳!!)年の差8歳の、お二人様♪

(^^♪同じ塗り絵でも、塗る方の感性で、こうも違うんですね~!!!どちらが、どちら様のかは、ご想像にお任せします(^_-)-☆

そして、『文字の並び替え』を、得意としますのは、K様☆独特な並び替えもあり、感心させられてます!(^^)!・・・皆様~解りますか~??

そして!そして!!皆様~大好き♥散歩もしましたよ~♪

真っ赤に染まる、ツツジの葉🍁を見て・・・「あっちゅう間に、正月来るぞ~!また、年を取るな~・・・」と、Ⅿ様(;’∀’)

Ⅿ様も・・・しっとり、深まる秋を感じてました~( ;∀;)

初めまして?!

皆様~こんにちは!(^^)!

素晴らしい秋晴れが続いている、今日この頃~♪

湊デイに、初めてのお客様がいらっしゃいました(^^♪

(;’∀’)見えますか~?!

ご利用者様との、お散歩の時には、足湯の方へ走っていく姿をお見掛けしたのですが、、、気がつくと~(;’∀’)

・・・いらしてました( ;∀;)(笑)

白い、小さな、『ヤモリ』は、お会いしたことがあったのですが、、、

お腹の赤~い、尾の長~い、『イモリ』は、初めてお会いしまして( ;∀;)

親方~タジタジ( ;∀;)(笑)

この後、『イモリ』さんには、そ~~っと、帰って頂きました♪

ちなみに、水の中に棲んでいて、井戸を守っているから、『井守(イモリ)』、家の中に棲んでいて、家を守っているから、『家守(ヤモリ)』だそうですよ♪

季節の工作♪

皆様~こんにちは!(^^)!

すっかり秋も深まり~・・・湊デイだは、ご利用者様に、もっと秋を感じてもらおう!!と、言うことで!(^^)!

すっかり秋色の、落ち葉を利用して♪『葉っぱの版画』に、挑戦しましたよ!!

「あ~んた!!この葉脈は、どしたら綺麗に出るんや?」と、K様☆眼を輝かせて、誰よりも張り切って作品作りに没頭しておりましたよ(^^♪

「折り紙、折るのも久しぶりやね~♪」と、N様☆

素敵な、『葉っぱの版画♪』出来上がりました~♪

秋晴れ、ばんざ~い!!

皆様~こんにちは!(^^)!

今日も、秋の風が心地良い一日となりました♪

そんな、湊デイ♪散歩を始めましたよ~(^_-)-☆

・・・ちょっと(;’∀’)逆光ですかね?!(;’∀’)

と、、、、(;’∀’)こちらも(;’∀’)

ですが!!皆様~「うわ~気持ちがいいな~♪」と、喜ばれます(^^♪

陽の光と、秋の風♪ばんざ~い!!!(^^)!と、今日も元気いっぱいです♪

運動かいのひとコマ♪

皆様~こんにちは!(^^)!

今日も、何だか~肌寒い日となりましたね~(;’∀’)

そんな今日は、先日行いました、運動会での『ひとコマ♪』をご紹介(^_-)-☆

じゃ~ん!(^^)!

何だか分かりますか~?!この競技に、親方~「はっはぁ~ん!!」と、感心したのですが、何と『玉入れ!!』なのですよ!!

カゴが移動して、そのカゴの中に玉が上手いこと入れば、加点されます(^_-)-☆

3密を避けた、玉入れ!!あっぱれです!(^^)!

今日から10月~♪

皆様~こんにちは!(^^)!

素晴らしい秋晴れとなりました♪今日~♪

そう!! 今日から10月!! スタートですよ~♪

そんな今日は、秋の風物詩?!を、ご紹介(^_-)-☆

『天高く馬肥ゆる秋♪』な~んとも言えない、青い空~!(^^)!

渡り鳥も!!・・・見えますか~?!( ;∀;)・・・親方~やっと見えます(笑)

そして~職人さんたちが考案してくれました、『ミニ運動会♪』

何で??第193回なのか??って?!、、、それは~ い・く・さ(1・9・3)だからですよ~(笑)(笑)

この、運動会のご様子は~またの機会に(^_-)-☆お楽しみに~(^^♪

コツコツ・・・最終報告♪

皆様~こんにちは!(^^)!

冷たい雨降りが続く~今日この頃、皆様~元気にお過ごしですか?!

・・・そんな今日は、『コツコツ・・・』最終報告で~す(^_-)-☆

以前、ご紹介しました、この作業・・・

実は~・・・

そうなんです!!ステンドグラス風?!綺麗に仕上がりました~!(^^)!

同じ『蓮の花」をモチーフにしても・・・

この通り~!(^^)!ご利用者様のセンスが色々に、光ります!!

冷た~い雨降りも、どんより曇り空も、キラキラ☆明るく照らしてくれてます♪

秋🍁先取りランチ♪

皆様~こんにちは!(^^)!

今日は、昨日の『料理の日♪』の、ご報告(^_-)-☆

昨日、湊デイでは、『食欲の秋!!』を、一足早く頂いたのです!(^^)!

その名も、『秋さきどりランチ♪』

秋の食材を盛り込んだ、炊き込みご飯に、天ぷら盛り合わせ♪

「こんなに昼からご馳走、食べていいがけ~?!」と、とびっきりの笑顔のS様(^^♪もちろん、えびの天ぷらと、炊き込みご飯をお代わりされましたよ~♪

おやつには、ロールケーキ!(^^)!

※こちらは、大盛りの映像です(笑)※

なんと、シャインマスカット味!!「シャインマスカットって、ぶどうやろ?」と、またまたS様☆「けいご(ひ孫ちゃん)に持って行ってやりたいわ~♪」と、まん丸な瞳で話されていました(^_-)-☆

先取りの秋♪・・・これからの、秋本番も楽しみで~す♪