秋と言えば・・・(*^。^*)

☆☽秋といえば・・・もちろん!!『食欲の秋』でよねっ☆^m^yjimageFOIGC29XyjimageL4MNP53E

行楽弁当~!!を連想してしまう私はただの、食いしん坊でしょうか(笑)(^v^)

ご当地のお弁当や駅弁なども美味しいですが、やっぱりお母さんの手作りが一番!ママさん達に流行っているデコ弁とかキャラ弁の芸の細かさにも感心していますが、《サランラップに描けるペン》の存在を知り驚き!鬼に金棒じゃないけれど、このペン活用したら芸術的~♪♫♩☆スゴ~イヽ(^o^)丿 yjimage[1]yjimage[2]yjimage[5]

❀花シリーズ❀

今日の花は千日紅、クジャクソウです。

P1070811◎千日紅(センニチコウ)…写真の赤い花

千日紅と似た名前の花に百日紅(さるすべり)という花があり、

この百日紅は、100日咲くと言われることから名付けられました。

千日紅は百日紅より長い間、花を咲かせるので、千日紅という風に呼ばれるようになりました

千日紅の花言葉は、「色あせぬ愛」です。

これはロマンチックな状況に合った花言葉なので、

プロポーズの際にぴったりだとか(*^_^*)

とても素敵なお花ですね☆

◎クジャクソウ…写真の白い花

クジャクソウは花が咲いた状態が、クジャクの羽が広がった様子に似ていることから、

その見た目に例えてクジャクソウという風に呼ばれるようになりました。

クジャクソウの花言葉は、「一目ぼれ」「可憐」です。

クジャクソウの花は野原に咲いていそうな普通の花ですが、

花言葉にあるように、

可憐でとてもかわいらしいお花です❤

もう10月になりました。

今年も残りあと3か月!!

悔いのない1年にしましょう(*^_^*)

☽見上げられるかなぁ~(^-^)

数日雨☂が降ったりして、肌寒い日が続いていますが、

明日は☽中秋の名月☽~十五夜~です。満月はその2日後(^O^)yjimage04K9XRL1

とっても楽しみにしているので、是非晴れてほしいなぁ~と切に願っています(^^♪夏目漱石が『I  LOVE  YOU』を《月が綺麗ですね》と和訳したという都市伝説があったり、キレイな月を見つけて嬉しくなって誰かに伝えたくなったり、、、月に行くのが夢ではなくなった現代☆ yjimageEZMCYVT6

あ~した 天気になぁ~れ~(^_-)-☀

今日の空

何気なく、空を見たらびっくり!

P1070809

青空がとても綺麗です!

朝の通勤中は雨が降っていて、

今日は雨か~と思っていましたが、

青空が見えるとはびっくりしました!

入居者様も「晴れて良かったわ~」

「私今日の空すきや~雲がとても綺麗やね~」

など景色をみて楽しまれていました☆

早朝と昼の寒暖さが激しく、体調管理がとっても難しい日々が続いています。

ときには空を見上げて、元気をもらって頑張っていきたいですね。

(=^・^=) 香香~❤

決まりましたぁ~(^O^) 楽しみにしていたパンダの赤ちゃんの名前♫♪

とっても可愛い名前です~《香》の意味は、人気者とか美味しいとかいろいろと報道されていますが、《香香》シャンシャン♫♪いい響きですぅ~yjimage[9]

体重も6Kになり、ずいぶん大きくなりましたぁ~12月頃には動物園で逢えるみたいですぅ~(^^♪yjimage[4] 

喫茶会☆★

キラッと白山では、毎月1回喫茶会を開いています★

今月のお菓子は『ゴーフレット』

P1070762

先月まで和菓子を出していましたが、

今月は洋菓子をご提供。

「コーヒーに合っておいしい」「これすきやわ~」

と喜びの声をたくさん聞けました(*^_^*)

P1070761

たくさんの利用者様が来てくださったので、

用意したお菓子は完売★

美味しいコーヒーとお菓子を食べながら

会話を楽しんでいる様子を見て

職員もほっこり(*^_^*)

気温の上がり下がりによる

体温調節が難しい毎日が続いています。

風邪をひかないよう、体調管理に努めていきましょう!

 

☆スクラッチアート☆

またまた本屋さんで見つけてきましたぁ~(^o^)丿DSC_0050大人の塗り絵の次は☆削るお絵描き☆スクラッチアート!!黒いスクラッチ面を専用のペンで削るとキラキラ☆光るホログラムの線や美しい色の線が見えてきま~す(*^^)v そういえば子供の頃、クレヨンでカラフルな色を塗り、その上から黒のクレヨンで塗りつぶし、尖ったもので(私は爪楊枝でした)黒い面を削ると下の綺麗な色が出てくるのを楽しんでいました。DSC_0049黙々とカリカリと集中~(^v^) 自分で新たな線を引いて模様を作りだすこともでき、最近の秘かなマイブームとなっています^m^

外食ツアー!!

今回の外食ツアーは、松任アピタの「もりもり寿司」!

天気にも恵まれ、皆さん生き生きとした顔で

キラッと白山を出発☆

「もりもり寿司」につくと、皆さん食べたいものを注文され、

お腹いっぱいに食べてきました(#^.^#)

P1070573

その後、松任アピタのドトールコーヒーによって、コーヒータイム。

P1070575

 

みなさんコーヒーが大好きだそうで、

「おいしいわ~」「量もちょうどよくてうれしい」

喜びの声をたくさん聞けました♬

今日、9月1日は「防災の日」です。

今年も、異常気象等の影響により、各地で災害が発生しました。

想定外の災害もありますが、

“備えあれば憂いなし”ということわざもあります。

どうぞ日頃の備えを!!

 

♪舞い降りた天使♪

先日、北陸で初開催されていた♪展示会♪に行ってきましたぁ~(^o^)丿

♪舞い降りた天使♪ コップのフチ子展in金沢・・・思ったよりたくさんの人で賑わっていてビックリ!!

いきなりの!フチ子タワーに、、、DSC_0037 DSC_0039いろんなキャラクターとのコラボ&メーカーとのコラボ&ご当地ものなどなど^m^ガラス越しに食い入る様に見て、写メを撮ったり、とっても楽しかったです(^^♪でも、今回の一番☆は、❤ラスカル❤(^v^)DSC_0045

 

わらび餅

ケアハウス キラッと白山では喫茶会を行いました。

喫茶会は、コーヒー・紅茶・ココアの中から好きなものを選んでいただき、

お菓子と一緒に召し上がり、利用者様同士の交流を深める良い機会です。

今回のおやつはわらび餅☆

職員が作ったわらび餅の上に

きな粉と黒蜜をかけて完成しました。

P1070567

「わらび餅なんて食べられるとは思ってもなかった」

「黒蜜がすごくおいしい」

などと大好評(*^_^*)

手作りしてよかったな、と思いました。

8月のイベントはあと買い物ツアーと外食ツアーが残っています。

まだまだ楽しみがいっぱいですね☆