ワクワクします~(^-^)

新たな年号に変わって、2週間が過ぎ&10連休も終わりましたが皆さま楽しい連休を過ごされましたでしょうかぁ?(^^)/

飛び飛び連休でしたが、大好きな🎬を思いっきり楽しみましたぁ~!th3DVIPWGB

シャザム!(見た目はオトナ 中身はコドモ)thE09L04CX

名探偵ピカチュウ(見た目はカワイイけど・・・中身はおっさん) thY3FQMJVM

キングダム(すべてを賭ける夢はあるか)

これからも、ドンドン新たな映画が公開されるし、12月の✰スター✰ウォーズ✰も待ち遠しい限りですぅ(^_-)-☆うん‼大きなスクリーンで観る世界は🎶素敵で~す♪(^O^)/

🌼🌼 春を感じます 🌼🌼

今週末は美川最大のお祭り『おかえり祭り』!

この季節は新緑が生き生き、お花も色とりどりに咲いて本当に綺麗です。

4

ここキラッと篤寿苑の職員さんにお花づくりの名人がいます。

ご本人は謙遜して「適当に植えただけ」と言ってますが、毎年、いつも見事なお花を入居者さんたちに届けてくれています。

写真のフリージアからはとてもとても良い匂いがして、入居者さんからも「いい匂いでしょ?」「綺麗やねーー」と声がかかります。入居者さんは皆さん、お花が大好きです。心が和んだりウキウキしたり🌼

春を届けてくれる職員さんに感謝です!!

今週末はお祭りに出かけて街に咲いているお花を見つけてきましょうね🌼🌼

5月のお花と言えば…?

ケアハウスキラッと白山の入居者様は

お花が大好きです🌸

5月のお花と言えば…?   \藤/   ということで・・・?

行ってきましたよ!題して、”藤鑑賞スペシャルツアー”

P1110398

参加者はケアハウスの一般に入居されている6名の方々。

松任グリーンパークへ行ってきました。

キレイな紫色の藤がとてもキレイで、天気も良くて!最高だったのではないでしょうか!

 

P1110399

藤のお花は古くから振袖姿の女性に例えられるように、優雅で柔らかい印象を与えるお花だそうです。

花言葉は「優しさ」「歓迎」

女性らしいお花といえば藤。

なら男性らしいのは…?って何だろう…?と調べるとそれは「松」

厳格で力強い印象を与え、男性らしさを表現している樹木だそうです…!

 

話は戻って!藤鑑賞スペシャルツアーは先にお好み焼きを食べて、

お好み焼き屋さんで焼きそばまで食べて!

おなかいっぱいになった後に鑑賞していました。

 

その後に!別腹は存在するということで…(笑)

こちら方面では有名な「牛乳村夢番地」に行ってきました。

P1110401

入居者様は初めていくのかな~~って思っていたのですが、

「むかーしの行事で連れてってもらったことがあるよ!」と言われ、びっくり!

楽しい思い出としてしっかり残っていることに喜びの気持ちと共に、

このツアーも心に残るツアーであって頂けますように…と思いました。

 

今月の行事はもう一つ!こそこそ準備してますよ💛

入居者様の笑顔を見るために…!今月も職員はりきって頑張ります(^^♪

母の日(^^)/

次の日曜は、✰母の日✰ですねっ!

実は先日ショートステイから何やら?大きな声が聞こえてきて、、、耳を澄ますと職員さんが迫真に迫る演技で🎬紙芝居を披露されている様子👂なんの話かなぁ~とめちゃめちゃ気になって後から職員さんに「今日はどんな話だったんですか?」と聞いたなら~「今日は雪女です‼」と。正直この時期に(・・?なんで『雪女』なんだろう?って思ってしまいましたが、職員さんは『雪女』のあらすじをとても丁寧に話してくれました♪話を知っている気になっていましたが、改めて聞き&ラストを知り『雪女』の想いに、なんだかジーン💦としてしまいました(T_T)・・からの✰母の日✰が近いことを思い出した日になりました!なかなか恥ずかしくて言えないけれど…thDKSVJC24

❤ありがとう❤って感謝の気持ちを伝える温かい日にしたいで~すヽ(^。^)ノ

記念硬貨💰

令和の時代を迎え、超大型連休も最終日となりました🍃

今日は先の平成天皇の天皇陛下御在位30年記念硬貨のご紹介です。

500_a500_b表面は儀装馬車と桐と白樺、裏面は菊花紋章がデザインされた500円バイカラー・クラッド貨幣。

バイカラーとは英語で2色を意味し、簡単に言うと多層構造により高い偽造抵抗力がある貨幣だそうです。単純に通常の500円玉に比べて高級感あるなーーって私は思います。

IMG_3670

先日、実家の父が孫娘にくれたものを撮影したのですが、へたくそで、バイカラーに見えないです・・・

IMG_3669

久しぶりに銀行窓口で交換というのか購入というのかわかりませんが、入手できる記念硬貨ということで、もちろん枚数限定ではありますがお手にされた方も多いかもしれませんね。

ちなみに事前申し込みで窓口引き換えではない、1万円金貨と、この500円クラッド硬貨と2枚セットの記念硬貨だと・・・なんと! 14万円もしています。

1万円金貨は純金製で13万8千円、500円の方は2千円ということなのでしょうか?

趣味で集めている方には14万も何のその・・・なのかもしれませんね・・・

令和の記念硬貨もこれからいろいろ出て来ると思います🎖

父が以前孫娘にくれた記念硬貨がそういえば他にもあったはず!どこしまったっけ?

今度、探してまたの機会にご紹介できたらなーって思います🎖

 

✰平成の大晦日✰

とある場所で、職員さんとご利用者様が話されていましたっ!「今日は平成の大晦日やねぇ~」と|ω・) ひとつの時代が終わることにちょっぴり寂しさもありますが、thZ2J14M9H

な~るほど‼とガッテンしてしまいました。テレビでも✰平成の名場面✰平成のヒット曲✰平成の出来事✰と特集されていて、そういえばそうだったなぁ~と。たくさんの出逢いや出来事、経験&体験もありましたがっ!ホップステップジャンプですよぉ~🌞th9Q7UMS0K

新しい時代✰令和✰も楽しみたいですねっ~🎶(^O^)/

 

 

 

そろそろですっ!

今週末からの10連休(^^♪連休中には新元号となり、そして子供の日🎏皆さま✰よい休日を過ごせるといいですねっ~(^_-)-☆お天気であります様に✰

♬先日『働くパパママ川柳』なるものを見つけましたぁ~(^O^)/面白かったのでご紹介したいと思いま~す✰thM8BTQQH0

大賞作品『10連休 預け先無し 金も無し』(´;ω;`)

ママ目線賞『繁忙期 麺・麺・麺・丼・丼・麺・丼・丼』((´∀`))

ママ目線賞『イヤイヤ期 生きた魚を つかむよう』

ちなみに、サラリーマン川柳からもっ!

『何度目だ? 平成最後の 頼み事』

『俺4番 野球じゃなくて 風呂の順』

✰本日のキャラクター(o|o)

みなさま(^^)/お花見🌸は、楽しまれましたでしょうか?蕾も満開も🌸散り際もどの場面も気品があって美しい桜、大好きで見上げて&見上げて楽しみました!

話題は変わりますが本日の✰キャラクター✰をご紹介いたします。語源である英語では『character』で『特徴』『性質』とか、、、元の語源はギリシャ語で『刻まれた印』『記号』という意味だそうですよぉ~(^^♪擬人化したり&デフォルメを介することで✰キャラクター✰になるみたいですっ(o|o)

🍮ポムポムプリン🍮ゴールデンレトリバーの男の子✰ママのつくったプリンが大好きなんだそうで~す🐶th[5]

 

🌸お花見の楽しみ~🎶

先週末から暖かくなったと思ったら⁇あちこちの🌸桜が花開いて(^^♪🌸お花見日和でしたね✰この時期だけの貴重な期間に運転していてもキョロキョロ👀thRMMKA0FPthWG99A25B

🌸お花見といえば、団子!団子といえば、串!串といえば焼き鳥を連想する食いしん坊(´-ω-`)今はまっているのは某🏪コンビニの冷凍焼き鳥ですぅ~3本組でお値段もリーズナブルで3分レンジでチーン!!で焼き立ての味が再現されるんですよぉ~^m^焼き鳥&🍻持って、大好きな桜の木を見上げてきたいと思いま~す(^O^)/🌸thNPVQ2FYX

 

「新元号」続き✌(^^)/

✰令和✰と新しい元号~万葉集の🌺梅の歌32首序文から引用されたそうで、thLQJ0URCO

🌺『人々が美しく心寄せ合う中で文化は花開く』という意味があるそうですよぉ~(^^♪th73LIMF6C

エリアの職員さんの中には、な❕なんと✰令和✰生まれの👶赤ちゃんのパパ&ママになる方が何人かいますぅ~元年ベビー👶に逢えるのをめちゃめちゃ楽しみにしておりま~す(^O^)/🎶