9月8日(金)少し早いですが法人から100歳以上の入居者様へ敬老のお祝いが届きました☺

キラッと美川には現在、100歳以上の方が4名おられます。
キレイなお花🌹とプレゼント🎁をお渡しすると皆さん嬉しそうにされていました。



9月18日の敬老の日当日はみなさんにケーキが届くらしいです🍰✨
みなさんこれからも元気に過ごしてくださいね‼
9月8日(金)少し早いですが法人から100歳以上の入居者様へ敬老のお祝いが届きました☺

キラッと美川には現在、100歳以上の方が4名おられます。
キレイなお花🌹とプレゼント🎁をお渡しすると皆さん嬉しそうにされていました。



9月18日の敬老の日当日はみなさんにケーキが届くらしいです🍰✨
みなさんこれからも元気に過ごしてくださいね‼
こんにちは キラッと美川デイサービスセンターです !(^^)!
9月の中旬ですが、まだまだ30度超えの日々が続きアイスクリームが美味しく感じますね(^^) /
美川デイサービスではレクリエーションの時間に【銀行ゲーム】を行いました!

お題の書かれた紙を引き、出たお題によってキラッと銀行のお金がもらえたり、逆に払わないといけなかったりするゲームです。 (手作り感満載です♡ (>_<))
例えば「宝くじが当たりました!3万円差し上げます!」や「お寿司を食べて1万円の支払いです」など様々なお題があります(^o^) /
紙を引いてみると…
「好きなタイプはどんな女性ですか?美川デイサービスにはいますか?」とのお題に、大きな声で「デイサービスにはいません!奥様が好きです!」と満面の笑みで答えられ、皆さんから拍手が巻き起こっていました🌟

またまた違う紙には「 今日はおかえり祭りです。おかえり筋なので自宅の畳の表替えをしました。3万円支払って下さい」と書かれており、思わず笑いがこぼれていました。

ゲームの途中からは「これが本当のお金やったらいいがに~」とおもわず心の声が出ている方も( ^^)
終始笑いが絶えず、楽しいレクリエーションでした!
今朝も、いつものようにデイサービス玄関周りのクモの巣払いをしました🧹

昨日もしたのに、ちゃーんとまた同じ場所にクモの巣が張っていました😆(今年は特にクモが多いと思うのは、わたくしだけ?)
やっぱり、クモの巣を払うだけでなく、クモ自体も退治しなければならないのかなぁ~?と考え、そこにいたクモを退治しようと思った瞬間。
「でも、クモも嫌がらせでやってるのではなく、生きるためにやってることだよ~」ともう一人の自分が言ったような言わなかったような・・・(笑)
ですので、クモのために「クモの巣はそのままにしておこう」と一瞬思ったのですが、でもでも、「クモの巣だらけの玄関のデイサービスには、自分だったら来たくないなー」と考え直し、結局、クモの巣だけを払うことにしました😀(クモは、すたすたと隅っこに逃げていきました)

そして、こう思いました。「これで自分に何かあっても、クモの糸で助けてくれるかな~」→なんて勝手な!(笑)
みなさん、アイスクリームは好きですか?石川県民は、日本一アイスクリームが好きな県だそうです!冬の寒い日でも暖かい場所で食べたくなりますよね🤤
アイスと言えば、今年の8月に金沢片町にオープンした、夜パフェ専門店「21時にアイス」はご存知ですか?

オープン前から気になっていて、オープンしたら絶対行こうと決めていたのに、人混みが苦手で出歩くことの少ない私は未だに行けず、、、
この見た目も、サイズ感も、ぎっしりなアイスの量も、見てるだけで”食べたーい!”ってなりません?

種類も豊富で、期間限定のコラボ商品もでてたりするので、メニュー選びから楽しめて、写真映えすることも間違いなし‼
営業時間は16時~0時までしてるので、金沢で遊んだ帰りにでも食べてみてください‼(絶対おいしいぃぃぃ)
皆様~こんにちは!(^^)!
最近、やっと、朝、夕と風が心地良く感じ、秋の音色♪も聞こえてきたりして、何だか、、、初秋~( ^^) _U~~
そんな今日は、湊デイの『季節の工作♪』を、ちょこっと?!ご紹介(^_-)-☆

じゃ~ん!(^^)!
力強くて、カッコよくないですか~?!



むふふ♪
何だか、楽しそう~!(^^)♪
・・・と、言うことで~続きはまたのお楽しみ(^_-)-☆(笑)
こんにちは。ここ最近思うのですが、9月に入って夕方暗くなるの早くなったような・・・。でも心なしか朝晩は風が心地よく感じますよね。しかし、日中はやはり「暑い‼」と言葉が出ます(*_*; この日中の暑さはいつまで続くのでしょうか…。
話は変わりまして、キラッと白山特定では8月生まれの誕生会がありました🎂
男性1名、女性2名の方々がいらっしゃいました。
”ハッピーバースデー”の歌を皆様からプレゼント♪


職員手作りのご本人写真入り色紙を施設長より渡され嬉しそうに受け取られていました。

今回の誕生会はケーキではなく暑い夏にピッタリの”水羊羹”。
皆さま美味しそうに食べられていました。
「なかなか咲かないのは愛情不足(-_-;)」と噂されていた(笑)杏ユニットの朝顔。杏ユニットの入居者様や職員たちはそれでもあきらめず毎日水やりをしてきました。
じゃーん!

少しずつ咲いてはいましたが、今日はなんと、3色一度に咲いてました!すごくないですか(^^)/
入居者様も「白いのもあるんやな~」「3つ咲いとる!あらまだあるわ」と嬉しそう(*^-^*)


私、白い朝顔は初めてみたので、本当に朝顔??と思わず検索・・・。白い朝顔ありました(笑)しかも、白い朝顔の花言葉は「固い絆」「あふれる喜び」これは何か素敵なことがありそうな予感!!
ちなみに、あさがおの花言葉は「愛情」「結束」、青色は「儚い恋」「短い愛」、 紫は「冷静」「平静」だそうです。
杏ユニットの朝顔、もうしばらく楽しめそうですね(^^)/
こんにちは 美川デイサービスです(^o^) /
9月になり、だんだんと朝晩が涼しくなってきたように感じます。
さあ、秋と言えば、、、 ”○○の秋”!
みなさんが思う○○は何でしょうか?! (^^)🌟
美川デイサービスでは芸術の秋がやってきました!


秋を感じる紅葉やすすき、月うさぎなど、色の濃淡をつけて奥行きの感じる塗り絵になりました☺
これぞ芸術の秋!!!!!!!
芸術の秋の由来は今からなんと105年も前に発行された『新潮』と言う雑誌の(美術の秋)と言う記載から始まったそうです(^^)v
また別のテーブルでは、、、、

折り鶴がたくさん折られています!(写真は3枚だけですが… (^^; )
こちらの折り鶴はまだまだこれからあるものに変わろうとしています!
完成したらブログでお披露目します~!
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、と様々な秋がありますね。私は栗や梨、さんまを食べながら睡眠の秋にしたいです(__💤
まだまだ暑い日も続きますが、朝晩の気温の変化に体調を崩しやすくなる季節ですので皆様お体ご自愛ください。
お休みの日をどのように過ごすかは、人それぞれですよね~。
わたくしは、こないだの日曜日、久々に小松空港の展望デッキに行き、ぼーっと景色を眺めていました。すると「いつもと違う風景」が目に入り、スマホで撮影しました。

↑↑かなり望遠で撮影したので、ぼやけていますが、小松空港反対側の小松基地です。写真右下に並んでいる見慣れない飛行機らしきもの(数台並んでいました)。
調べてみると、ちょうどオーストラリア空軍が合同訓練に来ており、写真の飛行機はオーストラリア空軍の最新鋭ステルス戦闘機F35でした!

ちなみに、このF35は1機約133億円だそうです!(高っ!) 最高速度はマッハ1.6(時速1960キロ)! 東京-金沢を9分で行ってしまいます。
そんなスゴイ飛行機は9月15日まで小松基地で合同訓練するそうで、全国からカメラマン (電車は撮り鉄。飛行機は何て言うの?) が来ているらしいですよ。
なんにしても、こういう戦闘機は「かっこいい~」と眺めるだけが良く、戦闘機が活躍しない平和な日々が続くことが一番だな~ とぼんや~り考えた ある休みの一日でした。
9月1日から公開が始まった映画『ホーンテッドマンション』

ディズニーランドの人気アトラクションのホーンテッドマンションのストーリーを映画化した作品。

個人的にディズニー映画大好きです。パイレーツオブカリビアンとか最高!
この『ホーンテッドマンション』も期待値大なのですが、私はこのホーンテッドマンションというと、既に映画を観た記憶が…でも初めての映画化のような言われ方をしているので???
でも、やっぱり!家のDVDを探したらありました!

エディーマーフィー主演の『ホーンテッドマンション』
不動産業者のエディーマーフィーが家族旅行の途中で物件確認で立ち寄った屋敷でゴーストに襲われるというストーリー👻

2003年の映画で日本は2004年公開だったのですね。
本格ホラーは苦手な私ですが、アダムスファミリー的な作品は大好き💖
なので、この元祖?ホーンテッドマンションも気楽に楽しく娘と観た記憶が蘇りました。ホラーではなくコメディー要素強くて小さな娘も喜んで観てました。
もう20年近く前なのですね💦
今回公開の映画とはキャストはもちろんあらすじも違っているそうなので、見比べるのも楽しみです!
ディズニー+でも観ることが出来るので、秋の夜長に楽しんでみてはいかがでしょうか?