「桜咲く」

「桜咲く」と聞いて、何を思い浮かべますか?

受験に合格した時に、よく使われますが、今回は・・・

そのままの意味です!

先週もお伝えしましたが、やっぱり桜が咲くと誰かに教えたくなり、再度の報告です!

青空(花粉まじりの)に栄える!

そして、もうひとつの「桜咲く」がこちら↓↓

笑顔が、どことなく、桜の開花に見える(笑)

大相撲春場所で石川県出身の大の里が、見事優勝!

出身地の津幡では、号外が出たとか!

「地元の若い者が頑張っとるな~」と担当利用者さんが笑みを浮かべていました。

嬉しいニュースでした!

春を感じて

先日、グループホームではお彼岸でおはぎ作りをしました。

それぞれ役割分担。

小豆を炊きます。

炊いたもち米をつぶします。「このくらいかな~」

それぞれ食べる分は自分で作りました(笑)

あんこときなこ、ごまをつけて完成です。あんこが好きなのでしょうか(笑)

皆さん、ぺろりと召し上がっていました。

そのあとは・・・。

ちょっとそこまで…河津桜を見にお散歩。

まだ咲き始めでしたが、「今から咲くね。また見にこよう!」と次回のお楽しみになりました(^^♪

枯れ木に花が咲きました~!(^^)!

皆様~こんにちは!(^^)!

今日は、風も心地よく感じられる良い日ですね♪

そんな今日は、「枯れ木に花が咲きました!!」を、ご報告(^_-)-☆

この日は、一筆書きを(笑)

そして、、、

梅の花が、一輪、二輪、咲きまして、、、(笑)

苔の生す大木へ!!

メジロや、うぐいすも、やってきます(笑)

じゃ~ん!(^^)!

見事に!!

枯れ木に花が咲きました~♪


少しづつ春に・・・!(^^)!

こんにちは、キラッと白山です。昨日は“春分の日”でお天気もよくて春らしいお天気でしたが昼から少し雲も出て来て肌寒く感じました(^^;今週末から来週半ばまで天気予報は晴れマークが続いて気温も上がるそうですよ♪

ケアハウスの館内ではチューリップやタンポポがあちらこちらにたくさん咲いています⚘

3階壁画貼り付け作業中

入居者の方々が3階の食堂横と5階の浴場横に季節に合った壁画を作成、貼り付けをして頂いています。ありがとうございます<(_ _)>他入居者の方々も楽しみにされています(^^)

5階壁画完成!

タンポポに色とりどりのチューリップ、ちょうちょも飛んでいます。ダルメシアンのワンチャンも番犬に(^^)

キティちゃんもフエルトで作られチューリップと並んで!

春らしくかわいいですね~(*^▽^*)余談ですが・・・キティちゃんは猫ですよね~。ワンチャンと並んで居ても仲良しなんですよ~(笑)

壁画のすみにもチューリップが‼
1階エレベーター横にもちょうちょと一緒に。

お話は変わって・・・

お天気の良い日は5階からの外の眺めも最高ですよ~\(^o^)/これからの時期は特にいいですよ~(^^♪

時々5階へ上がると賑やかに笑い声が聞こえます。5階のロビーでトランプを楽しまれたり新幹線が通るのを見たりされています。

昨日はトランプを楽しまれていました♪
何のゲームされているのかな~

”三寒四温”と言います。ただ春は確実に少しずつですがやってきています(^^)なんかワクワクしますね!気温の上下がまだあるので体調には十分注意していきましょうね(^o^)丿桜便りももうすぐですよ~(*^▽^*)



春分の日ですね。

今日は春分の日。昼と夜が同じ長さの日です(^^♪ これから本格的に春らしくなっていきますよね。

暖かくなってくると、ぶらっと散歩に行きたくなります。いろんな草木が芽を出していたり、桜が咲いたりと景色も変わってきて、今までと違いを見つけるのが楽しいなと思います。

そんな春らしくなってくる今日この頃ですが、今日は先日食べたこちらを紹介したいと思います(笑)

UFO焼きそばの3種のチーズ牛丼味!!

チーズ好きの私、「チーズ」の文字を見つけるとついつい買ってしまうという悪い癖が…( ;∀;)

出来上がり!!上にかかっているのはチーズソース。

今までにもいろんな味を食べてみましたが、だいたい「あれ?なんか違う」と思うことが多いですが(個人の感想です)、こちらはちゃんと(?)チーズ牛丼を食べているかのような感覚になるくらい、においも味もチーズ牛丼でした(笑)個人的には好みの味でした(^^♪

桜スイーツや桜味○○といった春っぽいものもたくさん出てますよね?
またおいしいもの見つけたら、ご紹介させていただければと思います(笑)


3月19日(≧◇≦)

こんにちは、美川デイサービスです(✿✪‿✪。)ノ♡

風が冷たい日が続いていますね・・・

冬に逆戻りしてしまったのか・・?とさえ思ってしまいます・・・

そして朝晩の冷え込みには、参ってしまいますね(>_<)

そんな中、美川デイサービスでは春の定番◯◯◯を

工作していますよ~(≧◇≦)

何をつくっているでしょうか(*´▽`*)?
男性陣も頑張って作っています(*^^*)
なにかわかってきましたね(≧◇≦)?
春と言えば『チューリップ』ですね♡
「いぇーーーーい(≧◇≦)」

咲いた~♪咲いた~♪チューリップの花が~♪

並んだ~♪並んだ~♪赤白黄色~♪

どの花見ても~綺麗だな~(^^♪

ついつい口ずさんでしまいます❤

完成するのがとても楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そして彼岸のおはぎも食べました~♡

きなことあんこのおはぎです❤

皆様、とても美味しいと喜ばれていました(^^♪

それでは、また来週~~~(≧◇≦)ノ❤

開花、開幕!

キラッと居宅 ケアマネジャーです!

敷地内の桜(伊東小室)が開花しました!

と、同時に、本日センバツ高校野球が開幕します!

そして、大リーグも本日、開幕。しかも日本で!

この時期は、いろいろな事が始まる季節です!

体調が、落ち着かない時期ですが、 担当の利用者さんに少しでも「楽しみ」を持っていただけるよう、「楽しい情報」をお伝えしたいと思います。

<大相撲夏場所千秋楽>懸賞金を受け取る大の里(撮影・三島 英忠) ― スポニチ Sponichi Annex スポーツ

そうそう! 大相撲も 石川県出身の大の里が大活躍!

春よ来い♬

キラッと篤寿苑4階恒例の作品展示です。今回は『春よ来い』をテーマに早春に咲くお花を作って飾ってあります。

特に水仙はちょっとしたアイデアで水仙らしく作ってあります。

お弁当の仕切りなどに使う紙パックを重ねてお花に見立ててあります。

「春よ来い、早く来い」と歌ったりおしゃべりしたりしながら、貼り合わせたお花です。文字通り早く春が来てほしいとみんなで思っています。

大きくな~れ♪

皆様~こんにちは!(^^)!

日に日に春の訪れを感じる今日この頃。。。

湊デイでは何やら。。。ワクワク?!ウキウキ?!(笑)

じゃ~ん!(^^)!

そうなんです!!みんなでチューリップを植えたのです♪

お天気の良い日には水を♪

「大きくな~れ!!」と、K様(^^♪

「何色のチューリップが咲くんや?!」と、Ù様☆

チューリップの成長が、日々の楽しみの、一つになっています(^_-)-☆

春、みーつけた(^^)/

こんにちは。今週にはいって晴れた日が続いています。間に雨が降っても長続きせず気温も春らしい気温になってきましたね~(*^▽^*)

先日、ケアハウスの庭を見ていると??何かな?とよーく見てみると花のつぼみのような・・・それがこちらです。

周りをよく見ると・・・

つぼみから花が咲き、周りにもそろそろ咲きそうになっています。

で、満開になるとこんなかわいい花が咲きました(^^)

せっかくかわいい花を咲かせてくれているのに名前がわからず・・・(^^;

お花に詳しい方、教えて下さ~い<(_ _)>

気温も上がってきたらつぼみも花咲いて黄色い絨毯の様になればいいな~と思っています(^^♪

あっ、これは折り紙で作った桜です。来月初めには桜便りが届くかな~(^^♪

ケアハウスで春、み~つけた!でした(*^-^*)