♡手作り桜餅♡

こんにちは、美川デイサービスです(✿✪‿✪。)ノ♡

昨日は冬に戻ったのか(・・?と勘違いするくらいの寒さでしたね…

昨日の夜中も雷が大きな音で何回もなっていて

全然寝れませんでした…(´・ω・`)

今日利用者様に言うと「あんた山に住んどるしや‼」と

言われて「確かに‼Σ(・ω・ノ)ノ!」となりました(笑)

昨日の夜には想像できないくらい今日はいい天気で

とても気持ちがいいですね(*^^*)

先日美川デイサービスでは手作りおやつを作りました(^^♪

今回は今の時期にぴったりな【桜餅】を作りました♥

女性陣は生地を焼きました~

ホットプレートで生地を焼いていきます♡
えいっ‼と、とても上手にひっくり返されていました(^^♪

男性陣には中に挟むあんこを丸めてもらいました(*^^*)

そして丸めたあんこを女性陣が焼いた生地に挟んで
桜の葉っぱで包んでいきます(*^^*)
「良い匂いや~(*^▽^*)」とS様♡
やっぱり女性陣は手際がいいΣ(・ω・ノ)ノ!
見習わないとΣ(・ω・ノ)ノ!
「はい、完成っ(*^^*)」とY様♡

フロア内にあまーーーーーいいい匂いが広がっていました♥

そして完成しました~~~

きれいな薄ピンク色でとても美味しそうです(*^^*)
とてもいい顔で召し上がられています(*^^*)
「美味しいわぁ~♡」とF様♡
「美味しいよ♥」とM様
「GOOD‼GOOD‼」とY様
とてもいい笑顔のT様Y様♡

男性陣はこんなことしたことない\(◎o◎)/!

と言いながらも楽しそうに作られていました(*^▽^*)

そして女性陣も久しぶりにこんなことしたわ~と

言いながら手際よく作っておられました( *´艸`)

出来立ての桜餅を皆様美味しいと仰られて完食されていました♡

「次は、何作りする~?」と仰られていました( *´艸`)

「外見ても桜、ここも桜、いいね~」と喜んで頂けました♡

そんな私はやはり『花より団子』でした(笑)

では、また来週~~~~(/・ω・)/

朝は何チャン見てる?

早速ですが、みなさんは、朝、テレビは何チャンを見てますか?

きっと、決まったチャンネルがついているはず・・

わたくしは、1チャンのNHKです。                                                  理由は、他のチャンネルに比べ、なんか、静か~だから・・

他の職員にも聞いてみました!

Q、朝、テレビは何チャン?

1チャン(NHK) 1人(理由:なんか、静か~だから)                                            4チャン(テレビ金沢) 1人(理由:何となく)                                                  5チャン(北陸朝日) 1人(理由:天気予報を頻回にするから)                                          6チャン(MRO) 3人(理由:安住アナが好き→複数人回答)                                       8チャン(石川テレビ) 2人(理由:めざましジャンケン)                                                      テレビ消してる 1人  

6チャンがトップ! 安住アナは人気あるな~ と感じました。

それと、朝だけ決まったチャンネルつけるって、不思議ですよね~ 

以上、チャンネルチェックでした!                                                                                                          

 

昼下がりのお散歩(*^-^*)

キラッと篤寿苑の近くに公園があります。先週は桜がとてもきれいに咲いていましたので、お天気の良い午後に職員とお散歩へ行って来る姿が見られていました。

桜の花って日本人には特別な花ですよね…見ているだけで「春」を感じて幸せな気持ちになります。

お花見お散歩で気分爽快リフレッシュ!

これからの時期は、つつじや新緑が楽しめます。時間を見つけてお散歩へ出かけたいと思っているキラッと篤寿苑です♪

春爛漫ランチ♪

皆様~こんにちは!(^^)!

今日は良い天気~☀

こんな日は、湊デイの裏のお山?!から、うぐいすの「ホ~ホケキョ♪」って聞こえてきます(^^♪

そんな今日は、先日の『春爛漫ランチ♪』をご紹介(^_-)-☆

先ずは、恒例の?!

ランチョンマット(*^^)vご利用者様と、職員との合作です!!

天ぷら盛り合わせに♪

筍たっぷり!たけのこご飯♪

菜の花のお浸しも♪

「美味しいね~♪」と、最高の笑顔☆頂きました~!(^^)!

春爛漫♪スタートです( ^^) _U~~

お花見行ってきました~!

こんにちは。春真っ盛り!日差しがぽかぽか気持ちいい季節です(^^)そして、桜も満開の時です。

ということで、キラッと白山の特定と一般で2日に分けて”お花見ドライブ”へ行ってきました~!7日(月)特定の入居者様12名、8日(火)一般入居者様9名。7日は美川近辺と湊小学校裏の桜並木へ行ってきました(^^)

お天気も良く満開の桜の前で(^^)
平加の桜もお見事‼

8日はあまりお日様がでていなくて・・・。しかし、満開の桜はいました!

川北の川べりも満開でした。

午前中はお日様も顔を出してくれました(*^▽^*)

肌寒かったですが車から降りて散策!

2便目はお昼から出発しましたが、雨も大したことなく散策できました!(^^)!

湊小学校うらの桜も見事でした!
桜のトンネルを少し歩きました。
「かわいいなー。」と手の届く所の花を見つめるS様。

今週いっぱい位が見頃かも。また散り始めもきれいですよね~(#^.^#)

そうそう、キラッと白山の職員玄関横のチューリップが満開です(*^▽^*)黄色と赤色が咲き揃っています!

これから色んなお花が咲きますね!楽しみです(*^▽^*)

感動した話♪

先日、富山県に行くことがあったのですが、高速道路を走っていると迫ってくるかのような立山連峰にとても感動してしまいました。

普段、白山を身近にみているのですが、白山とは違う山々の連なり、大きさにとても不思議な感覚になりました。

そんなことを思っているところに、「富士山すごかったよ~」という方が!!

以前から一生に一度は見ておかないと!!と思っていたそうで、高速道路を走っている途中で見えた大きな大きな富士山にとっても感動したそうです。

富士山が見えるスポットを回り、いろいろな角度からみた富士山はそれぞれ違ってとっても素敵だったそうです!!

電車が走っている後ろに富士山、さらに桜も咲いていてとてもよかったと(*^。^*)

立山連峰の雄大さに感動していましたが、日本一の富士山も見に出かけたくなりました(^^♪


❤Happy birthday❤

こんにちは、美川デイサービスです(✿✪‿✪。)ノ♡

いいお天気が続いてあちらこちらで桜が満開‼‼

いやぁ~とても綺麗ですね~❤

お花見したいな~と思いながら運転して

いつも1人でプチお花見をしています( *´艸`)

そして、先日美川デイサービスでは誕生会をしました(*^▽^*)

3名の方でした❤

いつも明るくて塗り絵がとても上手で、笑顔の多いムードメーカーのS様♡

背筋もピーンと伸びていてスラーッと歩かれて、とても97歳には見えないM様♡

脳トレや体操等にも積極的に頑張られて、いつも明るいO様♡

職員からのバースデーカードのプレゼントです(^^♪
利用者様を代表してお祝いのお言葉いただきました♡
職員と「はい、ちーーーーず♡」

とても楽しい誕生会になりました~(≧◇≦)

誕生日おめでとうございますっ(^^♪

来年も一緒に祝わせて下さいね(*^^*)♥

みんなで作成した美川デイサービスの桜の木です♡

それではまた来週~~~~(@^^)/~~~

心が忙しいと、気付かない事

4月に入り、入学や就職など新たな生活が始まるこの時期。

そんな時って、心が「忙しく」、「身近な事の変化」に気づきにくくなっています。

少し、深呼吸して気持ちに余裕が出ると・・ 見えてきます!

いつの間に咲いた!?
チューリップって、もう咲くの?
黄色が栄える~ いつ咲いたん?
田植えの準備ができてる~  いつの間に!?

もちろん、急に咲いたのではなく、ちょっとずつ育っていたんですが・・・気づかなかった~

やっぱり、忙しくても、途中で心の休憩をして、周りを見回すことも大事だな~ と感じました。

炊飯器を使って( *´艸`)

新年度初の『お菓子のお話』です!(^^)!

炊飯器で作れるスイーツって最近よくレシピが紹介されているのをご存知ですか?

特に今はお米が超高値なので、パンや麺など、ご飯以外の主食を取り入れたりすることも増えて炊飯器がお暇になっていたりするかもしれないので、お米を炊く以外の用途で炊飯器を使うのも有り!・・・ということで・・・

うちの娘がホットケーキミックスと炊飯器で作ったリンゴのケーキ( *´艸`)

薄く切ったリンゴを並べて材料を合わせた粉を入れて炊飯器のスィッチを入れるだけの簡単お手軽レシピ♬

ケーキというよりは蒸しパンに近い感じではありますが、素朴でほんのり優しい甘さのお菓子に仕上がりました♬

チーズケーキやパンなんかも簡単に美味しくできます♬

Eテレで月曜の夜「グレーテルのかまど」という番組を放映しています。スイーツにまつわる物語や誕生秘話を俳優の瀬戸康史さん(ヘンゼル)が実際にお菓子を作りながら紹介してくれる番組で、私は結構好きな番組なのですが、こちらは本格的なオーブンを使ったレシピで、見て面白くてもなかなか真似できない(´;ω;`)でも簡単なお菓子作りから始めてだんだんグレードアップしていけたらな…と、密かに思っております(笑)

炊飯器レシピ…是非、お試しあれ~( *´艸`)

枯れ木に花が咲きました~♪part2!(^^)!

皆様~こんにちは!(^^)!

今日は、『枯れ木に花が咲きました~♪』の、part2!(^^)!をご紹介(^_-)-☆

じゃ~ん!(^^)!(笑)

名前は、『ぽち!!』

そして、このお方、何を隠そう~・・・

『花さか爺さん!!』(笑)

「お~ぽち、元気か~?!」なんて、声を掛けて下さいます♪

街のあちらこちらでも、桜が見ごろを迎えてますね♪

湊デイのチューリップも(^^♪

もうすぐ、満開!!見ごろです( ^^) _U~~