クリスマスツリー

キラッと美川です(^^)/

他施設でもクリスマス準備が着々と進んでいますが、キラッと美川でもクリスマスツリーを出しました。


皆さんでモールや飾りの位置を相談したりしながら、職員と入居者様で協力して飾りつけをされていました☆

素敵なクリスマスツリーが完成して皆さま喜ばれていましたよ!(^^)!

クリスマスツリーがあると施設内が華やかになっていいですね♪


クリスマスリース part②

キラッと美川です(^^)/

入居者様と職員が一緒にはさみとのりを持って何かを製作をしていました。

何ができるのかな~?とみていると、翌日こんな素敵なクリスマスリースが出来上がっていました☆

献立表の周りには職員さんが作ったクリスマスの飾りつけも素敵です!(^^)!

クリスマスツリーの飾りつけもしなくちゃ‼という話も聞かれていたので、飾った様子はまた後日報告したいと思います‼


リース作り

キラッと美川です(^^)/

早いものでもう11月下旬ですね。あと1か月で今年も終わるなんて信じられません‼

年末前の忘れてはいけないイベントと言えばクリスマス☆

先日、入居者様とこんなものを作ってみました!(^^)!

まずはトイレットペーパーの芯にマジックで色を塗っていただき、

それを輪切りに切ったものを組み合わせてくっつけていくと…

こんな感じになりました☆

すき間にどんぐりを飾り付けると立派なクリスマスリースの完成‼

でも、「なんだか真ん中の白い部分が気になる…」という意見をいただいたので、後日白い部分を絵の具で塗り直していただき、今度こそ完成☆

素敵なクリスマスカラーのリースになりました!(^^)!

「いいがになった~」と皆さま喜ばれていました‼

11月21日

キラッと美川です(^^)/

今日11月21日は”世界ハロー・デー”です。

世界ハロー・デーは1973年エジプトとイスラエルの間で発生した第四次中東戦争の危機を背景に、戦争の影響を受けた多くの人々が対話を通じて問題解決を図ることの重要性を感じ、挨拶を通じてそのメッセージを広めようと制定されました。

この日に10人に挨拶することによって世界の指導者たちに「紛争よりも対話を」とのメッセージを伝えようということが目的です。

「さようなら」と言っている人のイラスト


先日、入居者のK様に挨拶をすると「あんた少し疲れた顔しとるよ」と声をかけていただきました。

入居者様に心配をかけてはいけないと思いつつも、気にかけてもらえたことが少しうれしくも感じました(^^)

少しの声掛けでも相手に安心感などを与えることができるため、挨拶って本当に大切ですよね‼

今日だけでなく、これから挨拶を大切にしていきたいなと思いました☆

インフルエンザ予防接種

キラッと美川です(^^)/

先週、白山・美川エリアの職員対象にしたインフルエンザ予防接種がありましたが、今週は入居者様対象の予防接種が行われています。

本日キラッと美川でも23名の方がインフルエンザ委予防接種を受けられましたよ。

注射の順番待ちをしている時間って嫌ですよね…

注射が苦手な人は待っている間「嫌や…早く終わって…」と言われていましたが、接種自体はスムーズに終わっていました。

今年はインフルエンザとコロナウイルス、マイコプラズマ肺炎の3種類が流行する恐れがあり、小松方面ではインフルエンザでもう学級閉鎖をしている学校もあるそうです。

予防接種をしたからと安心するのではなく、規則正しい食生活や手洗い、うがい、マスクの着用など普段以上に感染対策に気を付けていきたいと思います‼

コスモス畑

キラッと美川です(^^)/

以前、ブログでも紹介させていただいていましたが、制作していた作品が無事に完成しました‼

そしてキラッと白山のブログでも紹介されていた”社会福祉施設利用者余技展覧会”でも展示していただきましたよ!(^^)!

題は”コスモス畑”です。

皆さんで半紙に色を塗り、水でにじませたものをコスモスの形に切って作成しました。

制作風景はこちら★

出来上がった作品を見て「いいがになったわ~」「次は何を作ろう?」と話されていましたよ(^^)

また作品が出来上がったら紹介したいと思います♪

キラッと美川です(^^)/

先日、子どもと近所を散歩しているとどんぐりを見つけました。

なので入居者様にもお見せすると「どんぐりや‼懐かしい」と話される方やコーヒーを飲んでいた時だったためか「コーヒー豆か」と話される方も…(笑)

どんぐりゴマにも皆さん一生懸命チャレンジしていました!(^^)!

また、別日には折り紙で柿を作ったりもしましたよ!(^^)!

「家の庭の柿の木もよう実がなっとったわ~」という会話も聞かれました。

また皆さんで何か作れればなと思います(^^)/

コロナワクチン予防接種

キラッと美川です(^^)/

本日、キラッと美川でコロナワクチン予防接種が行われました。

今回は接種を希望された入居者様と職員が受けられています。

順番を待っている間、「注射いやや~」という声が多数聞かれていましたが、接種はスムーズに終了していましたよ!(^^)!

感想を聞くと「痛くなかったよ」と話されている方が多くいらっしゃいました。

これからインフルエンザや風邪、コロナウイルスなど感染症が発生しやすい時期となっていくため予防接種以外にもバランスのとれた食事や睡眠、手洗いやうがいなどの感染予防を徹底し、かからないように気を付けていきたいと思います‼

待ちに待った…

キラッと美川です(^^)/

夏前に植えたヒマワリがなかなか咲かず、まだかな?まだかな?と首を長~くして待っていましたが、9月下旬にとうとう咲きました‼

大きさはミニサイズで、約5cmほどしかありませんが立派なヒマワリです★

ちなみにもうすぐ咲きそうなものもありましたよ!(^^)!

待ちに待ったヒマワリと一緒にハイチーズ(*^^*)

1階ユニットのヒマワリも咲き始めているので、もうしばらく入居者様と一緒に鑑賞を楽しみたいと思います♪

ミニ運動会

キラッと美川です(^^)/

瑠璃ユニットで先日、ミニ運動会を開催しました。

まずは準備運動。職員の周りに輪になっていただき、体操をしていただきました。

その後、風船バレーを行ったり、

ボーリングやスリッパ飛ばしを行い、体を動かしていただきましたよ!(^^)!

皆さま真剣に参加されていました☆

ちなみにボーリングのピンに使った牛乳パックの装飾も入居者様と職員で行ったそうです‼

まだ他のユニットがミニ運動会を企画しているようなので、開催されたらブログで紹介したいと思います(^^)/