練習も大詰めを迎えております!!

こんにちは。今日は暑い日でしたね。かと思ったら夕方には涼しい風が…(>_<)着るものに困る今日この頃です。

はい!さて~、ふれあい秋祭りもあと4日となりました。大変だ~(^_^;)

職員の出し物の練習をします~…が、全員集合しては初めてです!しかも本番さながらに屋外で!!大丈夫かっ?!(゜_゜)P1030042

この人達何してるの?怪しさプンプンですね(^_^;)本番どうかうまくいきますように!!(^u^)

第9回 白山市福祉健康まつりに参加させていただきました~☆

こんにちは☆ケアハウス キラッと白山です☆今日は、白山市で毎年行われている「白山市福祉健康まつり」今年で9回目ということで、ケアハスとしては昨年より参加させてもらっているので今年で2回目になります☆参加し何をしているかといえば、私どもは入居者様の作品を通してケアハスを多くの方に知っていただくようにしておりますし、他施設では、ゲームを用いたり作品や手作りパンなどの販売もあり、各々いろんな形でご紹介させてもらっています☆

もちろん、お祭りですから屋外では屋台も充実しています☆とても賑やかでなんだか温かいお祭りですので、興味のある方は来年是非お勧めします(^^)/そんな、お祭りを少し紹介しま~す☆P1020306お祭りスタートです☆P1020305どんどん人が入場し、賑やかな雰囲気となってまいりました~☆P1020300その一角に私どもの作品展示スペースがあります!!P1020301 P1020302 P1020303入居者様の作品の数々です☆多くの方に見て頂き、「かわいい~、石こんな風に使うといいね☆」「絵の趣味いいね~、なんか趣味があるっていいことや☆」などのお声をいただきました☆また、来年も是非参加させていただき、もっと多くの作品を携え皆さんに感動を与えられればと思います☆☆

☆キラッと篤寿苑 運動会☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです!昨日、特別養護老人ホームキラッと篤寿苑グループホームキラッと篤寿苑合同で、運動会が行われました!

s_P1070143

天気がよく、絶好の運動会日和になりました☆

さてさて、まずはパン食い競争!!

s_P1070106

皆様、笑顔でパンをゲットされています☆

 

続いて職員による、仮想デカパン競争!二人一組になり、競争しました!

s_P1070124

そして運動会の恒例、玉入れです!s_P1070135

なかには、10個以上、玉を入れているチームもありました!

 

結果は・・・

s_P1070168

黄色チームの優勝!でも、皆様の笑顔が一等賞ですよ☆

来年も、元気に運動会に参加しましょうね!

パンダパンっ!!☆☆

こんにちは☆ここ数日台風一過ということもあり晴天が続きましたが今日は少し曇りがかった日となりましたね。さて、今日は先日行いました敬老の日のケアハウス キラッと白山のイベントをご紹介さえていただきます・・・今頃っ!?と思われる方もいらっしゃる方と思いますが、実は・・私、夏風邪をひきまして((+_+))・・。少し遅くなったというわけです(汗)朝・晩の寒暖のあるこの季節、皆さんも十分に体調にはご注意くださいませ。

さて、本題に入りますが、今回は日頃からの入居者様への感謝の気持ちを込めまして職員一同で手作りパンを作りました~☆P1020265まずはあんこをこしらえます☆その数なんと40個!!果たして15:00までに間に合うのかっ!!職員みんなで丸めます☆P1020262次にパンの生地をこねます。かなりの重労働でした。しかしっ!!皆さんの喜ぶ顔が見たい一心で職員が交代でこねます!!「腰はいってないぞ~っ!!」とか体育会系のノリで(笑)P1020267次に、生地を丸め、ココアパウダーを混ぜた生地で目と耳を作り、くっつけます。さあ、この動物はなんでしょうか?たぬき?ブッブッー♪熊っ!ブッブッー♪正解はパンダで~す☆その名も「パンダパン」です☆ダジャレも生地に盛り込んでみました(笑)P1020268次はオーブンで焼きます☆ちょっと可哀想でしたが・・・(笑)P1020269そして、完成っ!!冷めたパンダパンにデコペンで顔を描きます☆絵心のない職員は気持ちだけで描きました!!(笑)P1020271袋に入れてラッピング♪写真はないのですが、皆さんとても喜んでくれました~☆翌日には「ホントおいしかった」と多くの方からの声も☆作ってホント良かったです☆たまには、こういうのもいいなあ~と思う敬老の日となりました。

☆お月見会・お団子作り☆

どうも!キラッと篤寿苑のSです☆

先日は、中秋の名月!グループホームキラッと篤寿苑では、皆様でお月見会を行いました

ので、ご紹介させて頂きます☆

 

見えるかな・・・

s_DSCN0577お団子作り

s_DSCN0565子供の頃、こうやって母が作ってくれたわ~

 

s_DSCN0597緊張します・・・

 

s_DSCN0578足が痛くてごめんなさい!

 

s_DSCN05962回まわして、とても美しい!

 

s_DSCN0570~中秋の名月・・・ 今度見れるのは8年後~

元気でおりたいなぁ~☆

たい焼き焼くのは難しい

こんにちは!今日は夏のように暑かったですね~。気温が変化するので風邪を引く方が多いようですよ。うがい、手洗いで予防しましょう!

9月も2週目に入り、ふれあい秋祭りまで1ヶ月を切りました~うまくいくのか…不安ばかりつのりますが、準備も大詰めを迎えております(>_<)P1020948

ご利用者様、ご家族様の昼食用に準備しているものの看板です。上手に作ってくださる職員さんにお願いしました(*^_^*)見ているだけでお腹が減ってしまいます(笑)たい焼きはうまく焼くのにテクニックがいるらしいですよ…どんな仕上がりになるのか~(^u^)

ピンクジャージを着た集団が夜な夜な集まってるとか!?

急に涼しくなってきましたね!先日まで暑い暑いと言っていたのに、もう秋になっちゃうのでしょうか(゜o゜)気候の変化についていけず体調を崩される方もいると聴きますのでみなさんご注意してください。

今日は、夜な夜な怪しげな集団が集まっているという現場に行ってきましたっ(>_<)P1020872ピンク色のジャージを履いた人々が何かを取り囲んでいます!!アヤシイ(゜o゜)

と思ったらきれいに整列していま~す(^_^;)P1020876これは10月に行われるふれあい秋祭りのため、職員が仕事終わりに集まっているところなんですよ。ご利用者のみなさんに楽しんでいただけるよう、チョットしたものを披露しようと練習しているのデース(^u^)何なのかは当日まで内緒です♥

ふとした思い付きで始まったので成功するかしないかはわかりませんが…

お、お楽しみに!(笑)

暑いけど、熱い気持ちで練習がんばってます!!

みなさんこんにちは。毎日、毎日、暑くて嫌になっちゃいますね!そんな中、やる気十分で熱くなってる方々がいますよ~…

秋まつりにはユニット毎に発表会を考えているのですが、こちらはすでに練習と制作にとりかかっております。 P1020633ん??…ひらめ?! 何やら鮃とかかれたうちわを持っていますね~。P1020635折り紙をちぎってきれいに貼り付けておられます。P1020634今度はみなさんで歌を歌って練習していますよ(^^♪P1020632これは?!か〇さんでしょうか??(゜o゜)

はてさて、こちらのユニットは何を発表するのかな?楽しみですね♪みなさん練習がんばってくださ~い(*^^)v

10月までのお楽しみ!ふれあい秋祭り開催♪

こんにちは、今日は大雨で大変な天気になりましたね(+_+)こんな時はあまり外出しないようにしたほうがよさそうですね。みなさん気を付けてください。

さて話しはガラリとかわりますが(^_^;)ケアハウスキラッと白山・小規模特別養護老人ホームキラッと美川・キラッと美川デイサービスセンター・キラッと居宅介護支援事業所合同で『ふれあい秋祭り』を開催することとなりました。昨年から始まり2回目となります。P1020643入居者様、ご利用者様とそのご家族様が楽しんでいただけるように準備しております。お楽しみに(*^^)v

普通救命講習を受講しまぁす*\(^o^)/*

こんにちは*\(^o^)/*

明日から、市内の小中学校は夏休みだそうです。
月日の経つのが、早くて最近、ついていききれなくなっております(泣)

楽しい夏休みですが、夏は危険もいっぱい‼ 海や山の事故、熱中症に虫刺されや湿疹、花火によるやけど…

みなさん、気をつけましょう‼

というわけで…私達も、仕事柄、応急手当に関する知識・技術を身に付けることが求められるため、現在、「普通救命講習会」の全職員受講を計画しています。

20130720-134623.jpg

消防署さんと共に救命率の向上を目指して、職場のみならず、各自、世の中に貢献できるように頑張りたいと思います*\(^o^)/*

担当者のキラッと白山のIさん、キラッと篤寿苑のSさん、よろしくお願いします。