秋の壁面♪

皆様~こんにちは!(^^)!

朝と晩と、少し肌寒くなり、秋を感じられる季節になりましたね(^^♪

そんな今日は、見た目にも秋を感じていただこうと、湊デイの壁面をご紹介(^_-)-☆

いかがでしたか~?!

もちろん、ご利用者様との共同作品&力作~(^_-)-☆

♪うさぎ追いし かの山~♪と、故郷を想い、歌い出す、Y様☆

♪とんぼのめがねは 何色めがね 赤いお空を飛んだから~♪(笑)

と、歌い出す、親方(*ノωノ)(笑)

食欲の秋!芸術の秋!!秋をいっぱい、楽しみましょ~(^^♪

秋と犬

キラッと白山5階の飾り付けが変わっていましたので

ご紹介いたします。

毎度入居者様方がその季節ごとで

飾り付けをしてくださいますが、

今回は紅葉と犬が特徴的な作品となっていました。

紅葉が鮮やかで綺麗ですね

犬の方を良く見ると・・・

 犬小屋にしっかり名前があります。

下に生えているきのこも相まって

可愛いですね。

入居者様から

今度犬たちの上のスぺースに

「パラグライダーでも乗せるかね」と

まだまだ作成意欲は旺盛みたいです。

新聞で…

「古くなった新聞をください~!」

と入居者様のS様がよく来られるな~~と思っていたこの頃。

いつのまにかコツコツ作業をされて、

完成されてました、白山の春!

綺麗なグラデーションですごく素敵です。

これ、新聞の写真をちぎり絵にして作っているんだとか…。

今の季節は秋ですが、個人的には春が一番好き!なので、

この作品を見ると春が待ち遠しくなります(^^)

縁日

キラッと美川では先日、感染予防に留意しながら施設内で縁日を行いました。

スリッパ飛ばしと缶倒し、魚釣りゲームのブースを作り、入居者様に楽しんで頂いたり、


今まで作った作品の展示を行い、その鑑賞をしていただいたりと思い思いに楽しまれていました🎵

魚釣りゲームでは裏におみくじがつけてあり、その内容に一喜一憂される姿も見られていました🎣✨

短い時間の中ではありましたが、入居者様の楽しまれている姿がたくさんみられていました😄

敬老の日(美川デイ)

21日の敬老の日は、お赤飯と祝い饅頭でお祝いをしましたよ!

その他、利用者様に笑っていただけたらと思い、宮崎県の日向ひょっとこ踊りに挑戦しました!

残念ながら踊っている写真はないんですが、利用者様笑って下さり、「可愛いよ~」のお声もいただきました(笑)

みんなで体操がてら「炭坑節」も踊って♪♪

ひょとこ達「お面付けてるから何でもできるね~!!」と頑張りましたが「○○さんやろ!!」とばれていてました(〃ノωノ)

でも利用者様の笑顔が見れたので良かったぁ~☆

🌞秋分の日に…🍁

今日は『秋分の日』太陽が秋分点の上を通過する日で昼と夜の長さが、ほぼ等しくなる日と言われています。先日の『敬老の日』を含め4連休~(^O^)/朝夕の気温も下がって随分過ごしやすくなりましたよねっ!紅葉も楽しみで~す(^_-)-☆そんな休日に以外な同級生に逢って…懐かしくなりましたぁ~🎒

このお菓子…よく子供の頃に食べてて懐かしいなぁ~って、パッケージみたら…「(´・ω`・)エッ?同級生~ッッ❓❕」ってお店でお菓子に話かけてしまいました💦やはり美味しいものはロングセラーになるのだ!!お互い頑張りましょー☺

敬老の日 🐢🌸🐢

今日は敬老の日です🐢

多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝うことを趣旨として1966年に制定された祝日で、当初は9月15日と決まっていましたが、ハッピーマンデー、2003年から9月の第3月曜に変わりました。

個人的には、9月15日って決まっていた方がしっくりきます。

そもそも、お年寄りのための祝日なら、お年寄りが馴染んでいる9月15日のままのほうが良いように思いますが…

とにかく、今や、長寿国日本となって、随分、お年寄りの概念も変わってきているなあと感じますが、感謝して敬う気持ちに変わりはありません!

100歳以上の入居者様には篤豊会久藤理事長からお花とプリンが届きました。 施設でも、長寿饅頭やお赤飯でお祝いしていますし、ご家族からもメッセージやお花やプレゼントが届いています。

ちょっと、変った敬老の日向けプレゼントの広告を見つけました。

一瞬、怖っ!と思ったのは私だけでしょうか・・・

お孫さんの写真などをプリントして贈るのだとか・・・

可愛い孫の顔を食べるのは…ちょっと気が引けるかもしれませんね🐢

プレゼントよりも顔を見せてあげる、一緒にいることが一番うれしいのだと思います。施設の面会制限が続いていること、心苦しく思う今日ですが、感染防止の為に、ご理解とご協力を引き続き宜しくお願い致します。

秋の収穫祭♪

皆様~こんにちは!(^^)!

シルバーウイーク初日の今日は、素晴らしい~秋晴れですね♪

そんな今日は、先日の『収穫祭♪』のご報告です(^_-)-☆

…何が収穫祭?!と、思うかもしれませんが( ;∀;)

じゃ~ん!(^^)!

秋の味覚をふんだんに♪名付けて…『秋の味覚御膳♪』(^_-)-☆

そして、おやつには~焼き芋~!(^^)!

栄養士さんに焼いてもらいましたよ♪

ふっくら~あつあつの、焼きいも~♪お芋~♪

「懐かしいな~…(^^♪」と、Y様☆

「心も、ほっこり🎶」と、Ⅿ様💛

素敵な、ひと時となりました~ ^^) _旦~~

キラッと白山 縁日②

今回はキラッと白山縁日の2日目の様子を紹介いたします。

今回の縁日では

新らたに「職員お手製!!ゲートボール」を行いました。

ボールを打っていきます。

まっすぐ打つことが難しく

入居者様からは

「なかなか入らん、悔し~!」「入った、入った!!」

と盛り上がっておられました。

次は、魚釣り★

皆さん上手!

魚も入れ食い状態です(笑)

N様も大物釣られてご満悦の様子。

そして!皆さんお楽しみの!射的です!!

K様はノリノリで

サングラスをかけ、銃の構えてくださいました。

かっこいい、まさにスナイパーです。

皆さん楽しんで頂けたようで何よりでした♬

次は何をしようか…模索中です(^^)

癒し✨

先週に続き、敬老の日が近いためユニット内にはご家族様より届いたお花が飾られています🌸

飾ってあるお花を見ながらゆっくりと入居者様と職員が話をされていました😄

お花が飾ってあると、癒し効果からかいつもより少し皆さんの表情が和んで見えました✨