そろそろです(^^)/

※虫さんの幼虫の写真が出てきます。苦手な方はご注意を!!

カブトムシを育てて2年目の私・・・。子どもたちが喜ぶかなと思っていましたが、やっぱり幼虫の間はあまりお世話してくれません(-_-;)

そんな今日この頃、そろそろ、蛹のお部屋を作るころだなと思っていると、いつ見ても土の上に出ている幼虫がいました。

ちょっと土に埋めてみてもでてきます。これは大変!!いろいろ調べた結果、土の中の状態が良くない…他の幼虫との折り合いが悪い、病気等々の原因があるようで、まず土の状態を改善、そのときに同居している幼虫が大きく、もしかしたら折り合いも悪いのかもと思い、別容器へ移動(*´ω`*)

幼虫の状態が蛹になる前の状態に変化していたので、もう蛹室を作る体力がないと判断し、トイレットペーパーの芯で代替(^^)/


数日経ったころ・・・。

無事に蛹へと変身してくれました。

ここから3週間ほどで成虫になる予定で、毎日こっそりのぞいて楽しんでいます。蛹から成虫になるところもみれるといいなと思ってます。楽しみだ~!!

防火管理講習

先日、2日間にわたって防火管理講習を受講してきました。


防火管理とは、火災の発生を未然に防止し、かつ、万一火災が発生した場合でもその被害を最小限にとどめるため、必要な対策を樹立し実践することをいいます。

防火管理の重要性や火災の基礎知識、火気管理、地震対策、施設・設備の維持管理、自衛消防活動、消防用設備等の操作要領、消防計画について等々・・・を学びました。

甲種防火管理新規講習の課程を修了・・・と無事に修了証もいただきました(^^)/

毎年、年2回の消防訓練を行っていますが、今年もそろそろ訓練の計画を立てないとな~という時期です(*^-^*)今回学んだことを活かせればいいなと思います。

観察日記 part4★

お待たせしました!!ウチワサボテンの観察日記☆

誰も待ってませんでしたか(笑)

part3でお知らせしていたこのサボテン達。

やっとやっとやーーーーーっと、成長を促そうと切ってみました(*^-^*) 

こんな感じ(*^-^*) 一番長く成長していたものを思い切って3等分してみました(*´ω`*)

しっかり育つのかなと心配ですが、今のところ、どの部分も枯れることなく土の中にしっかりと立っています!

成長の様子はまた次回…お楽しみにぃ~(^^♪

不在者投票

4月17日月曜日、キラッと美川では白山市長選挙の不在者投票を行いました。

黙々と……………。
・・・
「あれ~?漢字忘れた~(笑)」
ここに書いていいか?
投票中(*^-^*)

日常の中で鉛筆を持ったり、名前を書いたりすることはあまりないのですが、スラスラと書いていました。

皆さん、大事な1票を投票されました(*^-^*)

お願い(*´ω`*)

今日のお昼ごはんにクリームパンがでました(*^-^*)

食事の準備中から嬉しそうに「パンは何でも好きや~」と話していたある入居者様。普段は好き嫌いもあり、おかずを残したりされますが、クリームパンはペロリと食べていました(^^)

「焼きそばパンとか、たくさんカレーが入ったカレーパンも食べたいなぁ」とおっしゃっていました。

栄養士さ~ん!!焼きそばパン、カレーパン、その他色々美味しいパンもお願いしま~すm(__)m

防災避難訓練

本日、小規模特別養護老人ホームキラッと美川とキラッと美川デイサービスセンター合同で防災避難訓練を行いました。

今回は災害が起きても業務を継続できるようにたてられた計画(BCP)の内容に沿って行いました。

キラッと美川では、日中に大雨・洪水警報が発令され、浸水の可能性があるため水害に備えるという想定で、1階の入居者様を2階へ避難誘導、またそのまま2階で過ごすことになるため、必要なもの(ベッドや薬、食品など)も2階に運ぶという訓練を行いました。

まず、2階フロアでは普段生活しているところに1階10名分の入居者様のベッドが運びこまれるため、スペースの確保!!

フロアのテーブルを片隅へ。
テーブルを片付けベッドを置けるスペースができました。

そして入居者様の避難。

今回の訓練ではエレベーターは稼働している想定で、1階から2階へは順番にエレベーターを使って移動しています。

エレベーターが浸水を感知すると、キラッと美川の場合は2階にエレベーターが停止し使用できなくなります。もしも利用中にエレベーターが止まっても「開」ボタンが使用でき、閉じ込められる可能性は低いそうです。

ただし雨などが上から入り込んできた場合は、機械が故障し閉じ込められる可能性があります。雨の情報や建物に損壊がないかも確認しないといけないですね!!

ベッドで横になっている入居者様(今回は入居者役の職員です)も2階へ。

2階へ避難しますね。
ベッドの移動完了!

管理栄養士さん達も、飲料水や非常食の準備、避難中の非常食での献立を考えました。


最後は発電機も2階へ運び、操作の確認をしました。

今回は日中想定ということもあってか、避難開始から27分で全員の避難、物品の運び込みが完了しました。想定していた時間より短くスムーズに行えたと思いますが、夜間だとどうなるのか、ベッドを順に運べるのか、オムツの運搬やトイレはどうするのか等の課題もみつかりました。

今回、実際に行ってみて分かったこと、改善する点などを話しあい、その内容を業務継続計画(BCP)に盛り込み、実情にあったものに修正して、もしもの災害が起こったときに備えていきたいと思います。

春らしく・・・。

だんだん春らしいお天気になっていましたが、今日は雨が降ってきましたね☔

お天気のいい日は何だか目がゴロゴロする感じがして、もしかして、もしかして花粉症??とドキドキしている今日この頃(;^ω^)まだ大丈夫と言い聞かせています(笑)

先日、面会に来たご家族様から「河津桜がきれいに咲いてますよ。今年はお花見行けるといいですね」とお話がありました。

今年は入居者様とお花見行けると良いなあと思ってこっそり計画中(*^-^*)

まだ入居者様には内緒です(*´ω`*) 予定している日、お天気が良くなりますように・・・。

今日は・・・。

本日3月9日は・・・サン(3)キュー(9)の日!!

朝のテレビで言ってました(笑)そうか~と思って調べてみたら、

・3.9デイ(ありがとうを届ける日)

「ありがとう」という言葉に託して感謝を伝えあう日

・感謝の日

「父の日」「母の日」など身内に対する感謝の日はいくつかあるが、人生を重ねていくうえでいろいろな形で感謝したい人や出来事に出会う。そんな今までの人生でめぐりあったものに思いを寄せる日

とサンキューの語呂合わせからくる記念日が2つありました。

日頃、「ありがとう」言えてるかな・・・?と思い、ちょっと意識して過ごそうと思った今日なのでした(^^♪

サンキューの日に限らず、感謝を伝えながら過ごしていきたいなと思いました(*^-^*)

マイナンバーカード。

今日は3月2日・・・。やっぱり2月はあっという間でした(-.-)

話しは変わって、最大2万円分のポイントがつくということで、駆け込みで申請された方が大勢いたとニュースでやっていましたね(*^-^*)

私もマイナンバーカードを作らないといけないんだろうなと思ってはいたのですが、写真を撮るのが嫌で、ずっと放置していました・・・。

でもやはり最大2万円分のポイントは大きいですよね~(笑)あきらめてスマホで写真をとり、オンライン申請しました!

混みあっていたのかなかなかメールが届かず、ドキドキしましたが、無事に申請できました(*^-^*)

キラッと美川では、以前、ご家族様より、入居者様のマイナンバーカードを申請したいので写真を撮ってもらえませんかとご連絡いただいたことがありました。

ご家族様のスマホで写真を撮ったり、こちらで写真を撮って印刷してお渡ししたりと対応させていただいていますので、お気軽にお問合せくださいね!!

緊張しました!

 昨日「令和4年度 県老施協特養ユニットケア部会 研究会議」に参加してきました。コロナ禍でZOOMなどを使ったオンライン研修がほとんどだったのですが、感染対策を行ったうえで各施設より集まっての開催となりました。

コロナ禍、人材不足等厳しい状況の中、各施設の個別ケアの取り組みについて発表を聞きました。また、事例発表を受けて、意見交換も行いました。

各施設での課題や、工夫していること、取り組んでいること、悩み等それぞれ情報や意見を出し合いました。

オンラインではメンバーが順番に話していくようなことが多いのですが、集まって話ができると、次々と話題が広がって活発に意見交換できていたのではと感じました(^^)/

参加する前は、とーーーーーーーっても緊張していましたが、同じような想いを持っている方たちと意見交換できてよかったなと思いました(*^-^*)

さあ、これからもがんばるぞぉ(^^)/