有楽製菓(ユーラク)のブラックサンダーは皆さんご存知のお菓子ですよね?
小さくて気軽に食べられるとてもおいしいチョコ菓子ですが、これに、ご当地サンダーがあるの知ってましたか?

先日、頂いたブラックサンダー。京都限定のパッケージからも推測できる抹茶味のサンダー。商品名がブラックサンダーなのですが、色はブラックではないような…(笑)
監修が京都銘菓おたべとなっている他、「雷神どすう」「応仁の乱以来の衝撃!」というキャッチコピーがすごい!どんな衝撃なんだーー
気になって他にどんなご当地サンダーがあるのか調べてみたら…
北海道が「ホワイト」「メロンな…」「白い」「ピンクな…」とたくさんあります。
ホワイトはバターとミルク味、白いは北海道ミルク、メロンは夕張メロン、ピンクはイチゴとミルクなのだとか…
北海道、たくさんあります♡さすがでっかいどー
沖縄は黒糖味で、豊橋は発祥の地なので特別に豊橋サンダーがあるとか。
面白かったのは大阪サンダー、ザクザクコテコテのキャラメル味とのこと。
コテコテと言う表現は大阪って感じですが、キャラメル?というのは何故?私的にはたこ焼き味くらいにはっちゃけてくれても良かったんですが(笑)
他にもあるかもしれませんし、今から販売されるかも・・・
ちょっと楽しみー、ちなみに石川だとルビーロマン味?能登の珠洲の塩味?なんて出るかもしれませんね(*^-^*)