最近、気温も少しづつ落ち着いてきたような…。いきなり暗ーくなったかと思ったら雷に大雨、しばらくすると太陽が出て来て。ほんと、『女心と秋の空』とよくいったもんですね~。
今週15日は”敬老の日”でしたね!12日(金)キラッと白山3階食堂にて「敬老の集い」を開催しました\(^o^)/
笑う事はいいことだ!とまず最初に・・・職員の余興からスタート‼植木等の「スーダラ節」が流れると酔っ払いに扮した職員登場!

皆さん、ビックリの後に笑いがおこり涙を流しながら「あら~~~www」と言葉にならず(≧▽≦)手には寿司折、頭にネクタイ、顔は・・・。「昔、こんな人おったわ~」と大笑い!会場が和んだところで・・・。

次は浅井施設長からのごあいさつ。今回は仮装無しでした(^^)
つぎは”秋の歌”を2曲歌いました。その後、皆様にリクエストを頂き1950~1960年代の曲をプロジェクターで流し歌を一緒に歌いました。私にはわからない曲がたくさんありましたよ~(^O^)
その後はお茶とおやつを食べて(^^)

「またお願いね(^^)」「楽しかったわ~。」とお話されていました。おかえりの時もまだ笑っている方がいました。
”笑う門には福来る”ですね(≧▽≦)
楽しいひと時を過ごされていました(^_-)-☆