まだ松の内ではありますが、世の中今日から通常通りという感じですね。
キラッと篤寿苑では節分まではまだまだお正月気分を楽しむ行事を各ユニットで行っています。
さて、こちらは4階の入居者様の工作展示のコーナーです。
本当のお餅つきはコロナ感染以降お休みしていたのですが、今年は来月に満を持してやりますよ!そのイメージで作成?した作品です(⌒∇⌒)
この掲示は今年の干支の巳の字があしらわれています。
そして、これは今年の『巳年(みどし)』を組み入れた入居者様の願いが書かれています。
これを読んで思わずジーン。ずっとコロナ感染予防で不便な生活を強いられた上に昨年は元旦から能登半島地震という未曾有の大災害に見舞われた年を過ごしてきて、新年にかける想い、願いの言葉だと思ったら、ジーンと胸に響きました。
皆様にとって今年が幸せに満(巳)ちた年となりますよう、私達職員も心を込めて日々の暮らしをお支えしたいと気持ちを新たにしております。
今年も宜しくお願い申し上げます。